情報レポートも優秀で、チャートも新旧2種類あって私には使いやすいですが、以前は通貨ペア数も少なく、円がからまないのはユーロドルしかなかった時代がありましたのであまり紹介してきませんでした。
いま円高気配があり、ドル円につられて下げているクロス円がないかと物色しています。
そんな中、二つのお知らせURLが目に入りました。
必要証拠金計算方法変更のお知らせと
オセアニア通貨のお得情報です。
証拠金比率の計算方法変更
以前は決済か新規かで証拠金計算要素になるかどうかが分かれていたと思うのですが、今回の変更で新規だろうと決済だろうと注文が約定した時点でのポジション総計で証拠金比率を計算するようです。
要はいくつ両建てしていても、買い3枚か、売り3枚か合計で証拠金を拘束するということです。
トレイダーズ証券の話の続きを読む