ドル円
週足ベース−陰線引け
観察
大局では戻り売り有利かもしれませんが
日足では下値を切り上げながら陽線引けで要注意
迷いのチャートが出来ています
引き続き、だましが多そうな展開です
スウィングの場合、ブレイクアウトからの順張りよりは
その前の逆張りで損切りをつけるほうが無難でしょうか
スカルの場合両端から順張り方向で波動を捉え
る方が安全?
ユーロドル
週足ベース − わずかに陰線引け
日足ベースでも±0に近くとても難しい
素人には手出し無用な感じと思って観察してみる予定
ドルスイス
週足ベース +引け
観察
日足ではわずかに−陰線引けでも
週足でしっかり陽線引け、ユーロドルとの関係で
どのように変化していくか観察するのは
今後の参考、勉強になりそう
豪ドル・ドル
週足ベース +陽線引け
観察
なんと、
日足でも週足でも陽線引け
スワップが効く方向に動いている貴重な通貨ペア
ですが世界の景気が後退するという前提では
先行き不透明
豪ドル円ドル円との関係で見ておきたいですね
カナダドル・ドル
週足ベース 陰線引け
観察
日足でも週足でも下ひげをつくって上に上がりたい形ながら
レジスタンスラインにつかまって超えられない状態
感動的に綺麗なチャートが出来ている通貨ペアながら
さすがに迷いの相場というところでしょうか
下ひげと陽線で参加したい気分
引き続き注目に値するペアかも
ニュージーランドドル・ドル
週足 + 陽線引け
観察
日足も陽線引けで明るい兆しもあるものの
週足の陽線は上髭がついているので注意
テクニカルで希望が見えていても
景気判断や実効相場上の実力と比べて
買いで参加は見合わせたほうが無難