メモ ユーロドル 豪ドル 短期売買
ここ数日の短期トレード反省と対策
4日5日
ユーロ円 買いスウィングはワーク 100+α
トレイダーズ証券
4日買ったユーロ円が高値をつけて打った後
下落は上出来
でも再度上げているのは強い地合いが出来ているということ
売ればいいというのは危険
豪ドル円 売り デイトレで動いても連続失敗
スキャル(スカルピング)のつもりで入って利益がでても
豪ドルの直線的な動きを期待してしまい欲が出てしまう
仕切りどころを外して逆サイドへ
なまじ抵抗線を背にしているので吹き上がると大きくなる
○まだスウィング玉に移行できるほど安定してない
○下げではなく上げの地合いだった
○短期のはずが、持ち続けることで発表発言の時期と重なってしまった
波動をとらえきれていない
トレンドのラインと波が綺麗にでるところを狙うも
正確に継続することを期待しすぎてしまった
入るときは遅れて慌てて入り、仕切る時はのんびり
相場に任せてしまった
反省
チャートをいつも見れるわけでないので
トレンドの出来初めに出会えず 終わり前に入ってしまった
豪ドル売りは損切りを置いて放置できるほど甘くない
対策
大きな波動の中、出来始めたトレンドを早いところでとらえて
早めに手仕舞い
短期トレードは早めに波動を捉えて
良くも悪くも早めに決済
クロス円はスプレッドが大きいのでプラスのストップロスに移行しにくい
短期トレードのコツ
その日によって癖が変わる
強く動く時の癖をその日ごとにつかんでいくことがコツっぽいかも